初心者はどうすればいいんだろう…
僕もそうでしたし、最初はみなさん不安になるのも仕方ないと思います。
ポイントをおさえて考えると、実は「コインチェック」が一番おすすめなんです!
仮想通貨投資に興味を持ち出したものの、どこから手を付けていいかわからず困っていませんか?まずは取引所で口座開設をしなければいけませんが、そもそもどこがいいのかわからずに先に進めない方もいると思います。
僕も三か月ぐらい前までは全くの素人でした。
そんな僕が一番最初に口座開設したのは「コインチェック」
この記事では、僕がなぜコインチェックで口座開設したのかについて解説していきたいと思います。
- 仮想通貨投資で注意すべき
3つのこと - コインチェックを選んだ
3つの理由 - 実際に口座開設してみよう!
これを見ると、初心者目線での考え方が分かるようになり、自分との比較をして足りないものや重要なポイントを見つけることができるようになります。
それでは始めていきましょう。
※この時点で、もうコインチェックで口座開設したい!
そんな方はこちらの記事
【完全無料】初心者がコインチェックでミスなく口座開設する5つの手順【スマホで10分】を参考に開設してみてください!
仮想通貨投資で注意すべき3つの事
①価格変動の大きさ
価格の変動率のことを「ボラティリティ」と言います。つまりボラティリティが大きいというのは価格変動率が大きい、ということですね。
仮想通貨市場はボラティリティが大きいことで有名です。
メリット
…大きな利幅を期待することができ短期間で大きな利益を生むことができる
デメリット
…メリットとは対照的に短期的に大きな損失に繋がることもある
下の写真は直近のビッコインチャートです。
- は陰線という値下がりしたローソク足を表しており、変動率は10%を超えています。
- は陽線という値上がりしたローソク足ですが、こちらは11%ほど上昇しています。
10%と聞いてもピンと来ないかもしれませんが、仮に1万円投資していた場合1,000円の利益、もしくは損失があるということですね。これが10万円だったら…、100万円だったら…と考えれば値動きの大きさは実感できると思います。
ちなみに写真は日足と言って1日の変動を示したものなので、1日で自分の利益が1,000円変動するということですね。
②リスク対策
価格変動の大きさがチャンスになればラッキーですが、ピンチになるようでは考え物ですよね。これを最小限に抑えるのが「リスク回避」という考え方です。
リスク回避の鍵となるのは「分散」です。
- 銘柄を分散する
- 投資頻度を分散する
- 投資金額を分散する
- 取引所を分散する
- 投資期間を分散する
卵を1つのカゴに盛ってはいけない
これは投資の世界では有名な言葉です。
あなたは1つのカゴにたくさんの卵を入れているとします。もしカゴに不具合があってひっくり返ってしまったら、同時に全ての卵が割れてしまいます。しかし、複数のカゴにわけて別々のところに置いていれば、ひとつのカゴがひっくり返っても、それ以外のカゴの卵は無事なままです。
同じように投資の世界でも、卵を分散させることでリスクを回避できるということです。
③長期的視点
先ほどの「⑤投資期間を分散する」というのは、言い換えれば投資期間を長くする、ということです。
ボラティリティの大きい仮想通貨投資では特に、短期投資よりも長期投資の方が相性が良いと考えています。
またビットコインは、長期的にこれから成長していく銘柄だと考えているので、短期視点ではなく長期視点で投資することが重要ではないでしょうか。
\ アプリダウンロード数 No.1 /
※ 対象:国内の暗号資産取引アプリ、データ協力:AppTweak
コインチェックを選んだ3つの理由
僕がなぜコインチェックを選んだのか。
大きくわけて3つの理由があります!
- 取り扱い銘柄が豊富だから安心!
- 手数料が無料だから安心!
- スマホ画面も見やすいから使いやすい!
❶取り扱い銘柄が豊富だから安心!
- ビットコイン(BTC)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- リスク(LSK)
- リップル(XRP)
- ネム(XEM)
- ライトコイン(LTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- モナコイン(MONA)
- ステラルーメン(XLM)
- クアンタム(QTUM)
- ベーシックアテンショントークン(BAT)
- アイオーエスティー(IOST)
- エンジンコイン(ENJ)
- オーエムジー(OMG)
- サンド(SAND)
- ポルカドット(DOT)
コインチェックは仮想通貨の取り扱い銘柄数は日本最大級、全部で18種類を取り扱っています。
まずはビットコインでの投資を考えていた僕にはあまり関係なかったのですが、リスクを回避することを考えると、取り扱い銘柄は少ないよりは多い方がいいに決まってます。
❷手数料が無料だから安心!
コインチェックは「取引所」で取引する場合は手数料が完全無料です。
仮想通貨取り引きをする場合「販売所」か「取引所」で購入することになります。重要なところなので解説しておきますね。
「販売所」のメリット
- 操作が簡単で分かり易い!
- 最少購入金額が500円相当だから手軽に始められる!
- 取り扱い通貨が17種類と豊富!
「販売所」のデメリット
- 取引手数料は無料だけどスプレッドという差額が負担になる
- 指値注文(予約みたいなもの)ができない
- 指値(さしね)注文
…希望する売買価格を指定して発注する方法。希望通りの価格で購入できるが、当然その価格にならないと売買は成立しない。 - 成行(なりゆき)注文
…価格を指定せずに発注する方法。希望通りとはならないが、スピーディーに取引が成立する。
「取引所」メリット
- 手数料は完全無料!
- 指値注文(予約みたいなもの)ができる!
「取引所」のデメリット
- 操作が少しだけややこしい
- 最小購入金額は0.005BTCかつ日本円で500円相当
- 取り扱い通貨が6種類と少なめ
この辺りはこちらの記事でも詳しく掘り下げてますので、あなたに適切な方法を考えてみてください!
【あなたに最適】コインチェックでビットコインを買う最短の方法【スマホで1分】
❸スマホ画面も見やすいから使いやすい!
こちらはコインチェックのスマホの画面です。めちゃくちゃシンプルですよね!おしゃれな感じも馴染みやすくて個人的には好きでした。
この感じが評判で、アプリのダウンロード数も日本一みたいです。
実際に口座開設してみよう!
ということで、僕が仮想通貨に興味を持ち始めた3か月ぐらい前に、このように考えて、まずはコインチェックで口座開設してビットコインを買ってみようと決めました!
- 価格変動が大きさ
- リスク対策
- 長期的視点
このような注意点を考えたときに次の理由でコインチェックが一番最適であるとわかりました!
- 取り扱い銘柄が豊富だから安心!
- 手数料が無料だから安心!
- スマホ画面も見やすいから使いやすい!
もしこれから仮想通貨取り引きを始めてみたいとお考えの方はぜひ参考にしてください!
「興味があるけど迷っている」という方も口座開設、入金までは済ませておくことをおすすめします。口座開設は「完全無料」なので損することはありませんし、入金も手数料程度で済みます。
こちらの記事で口座開設から入金方法まで全て解説しています!
【完全無料】初心者がコインチェックでミスなく口座開設する5つの手順【スマホで10分】
ただ本当のことを言うと、実はリスク回避をするには取引所は2つあっても良いのではないか?このような疑問が浮かんだんですよね。
なので僕は「コインチェック」に加えて「ビットフライヤー」でも口座開設しました!
こちらも参考にしてください!
【完全無料】初心者がビットフライヤーでミスなく口座開設する5つの手順【スマホで10分】