こんにちは、脱パチ店長です。
パチンコを打つ上で、誰でも簡単に勝てたら言うことないですよね。
実際は簡単に勝てる方法なんてありません。 断言します。
パチンコで勝つためには、最低限釘を見分ける力が必要です。
でも実際はこういう人、多いのではないでしょうか。
- 釘ってそこまで関係あるの?
- 釘の見方が良く分からない
- 釘を見れた方がいいのは分かるけどなんだか素人には難しそう
この記事ではそんな方のために次のことが分かるように書いてます。
- 釘を見ることの基本的な考え方を知る
- 釘の役割を知る
- 簡単な釘の見方を順番に解説
とその前に僕はこういうものです。
- パチンコ店に勤めて約20年
- その内約10年はホール業務をメインに勤務
- その後約10年は店長としてお店を歴任
- お店の成績はざっくり月商5億~10億円
店長時代には、いかに顧客に気付かれないように釘だけで利益をコントロールするのかを追求し、そのノウハウを部下にも教えてきました。
そのおかげで、盤面の釘を見ただけである程度お店の戦略や、営業上の利益率まで予想することができるようになったんですよね。
そんな方法を少しでもお伝えできればと思います。
それでは順番に解説していきますね。
釘を見ることの基本的な考え方を知る
釘を見ることのメリット
一言で言うと、お店の考え方が分かります。
お店の考え方というのは、どういう営業を行うのか・・ということです。
スロットで言えば設定が全てなので表面的=見た目には分かりませんが、パチンコは違います。
“釘”という物理的なツールによって営業をコントロールしていますので、表面的に誰でも見た目で分かります。
釘を見る事のデメリット
メリットが大きすぎるので、デメリットとしては正直大したことありません。
強いて言えば次の3つです。
- 釘を勉強する時間が必要
- 中途半端な理解だと釘調整に騙される
- 釘を見すぎて結局投資がかさむ
③のように投資がかさんではいけませんが、①はたいしたことありませんよね。
それ以上の利益が得られるとしたら、時間を投資する価値はあると思います。
問題は②ですね。
中途半端な理解というのは、勉強が足りない、ということです。
自己紹介のところで、「いかに気付かれないように~」と書きました。
パチンコ店も戦略的に釘調整を行なっているという事実を知っておくべきです。
釘の違いでこれだけの変化がある
1店舗の中で、一番回る台と一番回らない台の差は少なく見積もっても千円当たり5回転はあると思います。
例)大当り確率319分の1の台で319回まわしたら当たる場合・・
- 千円で20回まわる台→319÷20=15.95なので投資16,000円
- 千円で15回まわる台→319÷15=21.26なので投資22,000円
となって、その差6,000円です。
単純に大当たり1回を引き当てるまでの理論上の投資額です。
でも大当たり10回にするとどうでしょう。
60,000円ですね。
これを1か月にすると約180万、1年で2,160万円とかなります。ヒエ~~。
釘の役割を知る
通常中にかかわる釘
盤面には無数の釘が散りばめられておりますが、それぞれ意味、役割があります。
通常中、いわゆる当たっていないときはどこの釘が関係するかと言うと、ざっくり言うとスタートチャッカーより左側に位置する釘です。
通常中はスタートチャッカーに入るか入らないか、ただただそれだけが重要なポイントです。
盤面左側の釘の調整が様々な組み合わせでスタートチャッカーへの入賞数を左右しております。
確率変動中にかかわる釘
いわゆる確変中ですが、地味に釘調整により期待値をコントロールしております。
確変中というのは、玉を減らさずに次の大当たりを引き当てることができる、というのが額面上の最大のメリットですが、実際はほとんどの台で確変中の玉減りが起きております。
これは釘調整により簡単にコントロールすることができるんですよね。
通常中ばかり目が行きがちですが、大当たりした後に気付くという落とし穴もあったりします。
大当り中にかかわる釘
最近の台ではほとんどないと思いますが、大当たり中も出玉をコントロールしています。
どういうことかと言うと、釘調整により、アタッカーと言われる、入賞口への入賞をできる限り抑える、というものです。
解放時間は決まっておりますので、店側はその最大時間を狙うわけです。
1ラウンド消化するのに多くの玉を使わなければならないというのは、ユーザー側にとってデメリットでしかありません。
これも確変中同様に、通常時ばかり目が行っていると痛い目を見ます。
気を付けましょう。
簡単な釘の見方を順番に解説
ぶっこみを見る
“順番に解説”と書いた通り、まず見なければならないのは実はぶっこみの釘と言われております。
理由は、スタートチャッカーから一番遠い釘だからです。
一番遠い釘だからこそ、店側はコントロールしやすいという流れです。
ではどうなってれば正解かという話ですが、玉の勢いを殺してない、が正解です。
具体的には、釘の間が広い方が玉の勢いが死なないと言われております。
風車周りを見る
ぶっこみの次に見るのが風車周りの釘です。
これも理由は同じで、次にスタートチャッカーから遠いからです。
風車周りと言ってもみるべきポイントは2つあります。
風車左上の道釘みたいなところと、シンプルに風車上の釘です。
前者は単純に釘間が広ければ玉が下に落ちやすくスタートにマイナス影響です。
逆に後者は分かりにくいです。
風車上の縦に連なった釘を袴釘と言いますが、この感覚が狭いほど玉の勢いが抑えられ、広ければ玉は暴れます。
ぶっこみでも触れた通り、玉の勢いが無い時はスタートは低くなり、勢いがあるときはスタートが高くなります。
道釘~ヘソ周りを見る
王道のパターンです。
おそらく誰もが釘を見るとき最初に目が行くのはヘソ釘ではないでしょうか。
でもヘソ釘の前にはぶっこみであり、風車周りであり、そのあとの道釘なんです。
ここまで書いてお判りいただけた通り、店長は命釘から遠いところからマイナス調整を行ないます。
その理論から命釘の前には道釘なんです。
見方は簡単で落としのところが広ければ落ちやすく、狭ければ落ちにくいという理論です。
この辺りはこちらの動画でも詳しく解説しておりますので、あわせてチェックしていただくとより理解が深まると思います。
例外、裏ワザ
どうしても分からない人はスロットへ
正直、簡単とはいえ、最低限の能力が必要です。
目が悪い人や、平衡感覚が無い人は、どれだけがんばってもなかなか習得するのは難しいかもしれません。
そんなリスクを背負い続けるよりは、素直にスロットで子役を数えて設定判別した方が間違いないかもしれません。
釘を見ることは重要ですが適当な判断では報われません。
店長との心理戦も有効→新台2日目がメシウマな話
新台2日目というのは、カレーに置き換えるとわかりやすいです。
カレーって2日目がおいしいですよね。
新台というのは、そもそも出るかどうかなんてお店側も分かってません。
遊技データに基づいて日々の調整をしている関係で、導入当初はそのデータが無いため、どんな調整なのか分からないのです。
初日の結果は簡単に言うと次の3パターンなので2日目の調整も大体それにあわせてこうなります。
- 予定通りの出玉状況 →次の日微調整程度
- 出た →次の日シメる
- 出なかった →次の日アケる
お分かりいただけますか?
①と②はだめです。
でも②はどうでしょう?
要するに新台初日に全然出なかったパターンの2日目は、99%アケ調整をするでしょう。
つまりめちゃくちゃおいしいというわけです。
初日の出玉状況は要チェックです。
ただ新台は基本打たない方が無難でもあるので、その辺りはこちらの記事「衝撃の事実!新台で負ける理由は1つです」でチェックしてみてください。
お店のおすすめ機種を見極める
そもそもお店が一番オススメしている機種が分かれば、いちいち釘を見なくても心理戦では勝ちです。
ではどうやっておすすめ機種を見分けるのか、というお話ですが、次の3点で見分けることが可能です。
- 台数の多い機種
- 設置期間が長い機種
- 一等地に設置された機種
1つでも条件が合うならお店側は大事にしている証拠です。
1つより2つ、2つより3つですが、3つそろう機種は大体決まってます。
パチンコなら海や牙狼、北斗、慶次などの高コンテンツ機種、スロットなら沖スロやジャグラーです。
なんとなく言いたいことがお分かりいただけるかと思います。
この辺りはこちらの記事「勝てない人はできていない!だからあなたは負ける」でも解説してますので、ぜひ参考にしてください。
まとめ
釘読みは奥が深いですし、それを管理する店側も細かくデータを見ながら運用しています。なのでユーザーであるみなさんもいろいろと勉強や練習は最低限必要ですね。
多くの方はめんどくさいのでなかなか手を付けられないのも事実。
しっかり釘読みをしたい方
それでもやっぱり釘読みの能力はつけた方が良いですし、能力を身につけたいという方もいらっしゃると思います。
ではそのためにはどうすればいいのか?
答えは1つです。
はい「慣れる」です。
正直これ以外ありません。
店長である僕も、毎日釘に触れることで体に染みつきました。
なのでみなさんも同じように釘に慣れていくしかありません。
とは言っても釘なんて触れないし…と思っていませんか?
今の時代いくらでも対応できます。
僕がおすすめする方法はこちらの記事「ヘソ釘を攻略して賢く立ち回る方法」にまとめております。
誰でも簡単に!しかも自宅で釘読みの練習ができる方法をお伝えいたします。
釘読みが苦手な方にはこちらの動画も参考になりますので、あわせてチェックしてみてください。
リスクを分散もおすすめ
小さなことをコツコツとかいちいちめんどくさい!そんな方におすすめしたいのがこれ。
「仮想通貨=ビットコインのガチホ投資」
僕も既に手持ちの余剰資金を投じてガチホ実践中です!パチンコ1本で大事なお金を使うのはあまりにもリスクが高すぎると思います。
- 将来性が高い
- 放置できる
- 少額から始められる
パチンコ業界の将来性が高ければ話は別ですが、とりあえずパチンコ1本だけではあまりにもコストパフォーマンスが低いと言わざる得ません。
キャッシュポイントを増やしておくこと、少しでも将来性の高いところにBETしておくこと、これは人生を豊かにする基本中の基本だと思います。
とはいえビットコインが謎過ぎてよくわからないという方もいるでしょう。
こちらの記事に僕がビットコインを買った理由をまとめてあるのでよかったらチェックしてみてください。リスク回避をしながら爆益を狙えるかもしれませんよ。
僕のLINEでは…
- 無料プレゼントを定期配信
- 個別のお悩み相談
- コンサル対応
まずはお気軽にご連絡ください。
パチンコで勝つためには「スタート地点に戻る」という方法もあります。
パチンコが勝てないとお悩みの方は基本的に何かが間違っています。
それは立ち回り方なのか、方向性なのか、いろいろ考えられると思います。
こちらの記事は、
- そんな間違った部分を見つけ出すこと
- 正しい方向性に導くこと
をコンセプトに書きました。
このまま間違った状態を続けるリスクを考えると、一定の価値をご提供できると自負しております。
こちらもあわせてチェックしてみてください。
僕のYouTubeチャンネル
「脱パチ店長の暴露チャンネル」
では…
- 勝つために必要なパチンコ店営業戦略をどんどん暴露
- 情報はYouTubeが最速
- チャンネル登録も忘れずに
僕のTwitterでは…
- 最新情報
- 予告情報
- たまにプライベート情報
ということで今回の内容は以上になります。
最後までご覧いただきありがとうございました。